ライフスタイル

ズボラさんにおすすめ!手入れが簡単な加湿器【エルズ ヒュミディファイアープラス】をご紹介

2022年1月12日

おすすめの加湿器
なゆさん

みなさん、こんにちは!泣き虫なゆさん(@nakinayu3)です。

だんだんと乾燥が気になる季節になってきましたが、みなさんはお部屋の乾燥対策どうしていますか?

これからの季節に大活躍の加湿器ですが、「加湿器のお手入れが面倒で・・」「イマイチ加湿の効果が実感できない」などと思っている方も少なくないのではないでしょうか?

そこで今回、ズボラなわたしがみなさんにおすすめしたい加湿器エルズ ヒュミディファイアープラスをご紹介したいと思います!

この記事がおすすめな人

  • お手入れが簡単な加湿器が欲しい人
  • シンプルでおしゃれなデザインの加湿器が欲しい人
  • しっかりお部屋を加湿してくれる加湿器が欲しい人

以前買った時より新しいバージョンになっていたので、ズボラな私にはさらに使いやすくなっていました。今回はそこも踏まえてお話ししていきたいと思います。

みなさんが加湿器を選ぶ際の参考になれば嬉しいです。

エルズ ヒュミディファイアープラスはどんな商品?

まずは簡単にどんな商品なのか見ていきましょう。

以前使っていた旧モデルからバーションアップしていたので、今回は新旧を比較しながらお話ししていきますね!

商品説明

L’s Humidifier+(エルズ ヒュミディファイアープラス)はハイブリット式アロマ加湿器です

ハイブリット式とは?

ヒーターで温めた水を、超音波の振動で水を霧状にして拡散する方法。

スチーム式(加熱式)と違って、出てくる霧や吹き出し口が熱くならないので火傷の心配がないのが特徴。

また、L’s Humidifier+(エルズ ヒュミディファイアープラス)には

  • 雑菌の繁殖をおさえる、銀と銅イオンの抗菌カートリッジが付いている
  • ミスト量最大で350ml / h 、連続加湿は約11時間と長持ち
  • 運転中でも本体の上部から水を簡単に足せる
  • タッチパネルで操作できるすっきりとしたデザイン
  • リモコン付きで遠くから操作ができる

などの特徴があります。

では次に、新旧の主な変更点を見てみましょう。

仕様新モデル旧モデル
水タンク容量4L3.5L
加湿量最大350ml / h最大350ml / h
連続加湿約11時間約10時間
適用床面積10畳10畳
サイズ / 重量約206×206×303mm / 約2.2kg(本体のみ)約206×206×303mm / 約2.2kg(本体のみ)
OFFタイマー2 / 4 / 6 時間2 / 4 / 6 時間
ONタイマー6時間なし
リモコンありなし
新旧モデルの比較

今までは 3.5Lだったタンク量が4Lなって大容量になりました!

その分、運転時間も長くなったので、頻繁に水を足さなくて済むのも楽ちんです。

なゆさん

実際、マックスの噴出量で、朝の9時くらいから夜の8時近くまでは動いていたのでパワフルだと思います。

また、アロマトレイの仕様変更もありました。

左が旧モデル、右が新モデルです。

旧モデルの方は本体の下の方にエアフィルターと一緒にセットするタイプでしたが、新モデルはミストが出るところにアロマパッドをセットできるので、より香りが広がる作りになっています。

さらに、新モデルのエアフィルターは本体の底に変更されていました!

以前のモデルより取り出しやすく、交換が楽になりましたよ♪

実際に商品を見てみよう!

箱で見るとけっこう大きい

箱を開けるとリモコンと説明書、電源コードが入っていました。

梱包もすっきり

さらに開けると本体が登場

これならシーズンが終わったら箱にしまうのも簡単ですね

木目のデザインになっている蓋が可愛いです。

ぜんぶパーツを外した状態がこちら。

パーツが少ない!!

バケツ型のタンクなので、パーツが少なくてスッキリしたデザインです。

ちなみに袋に入っている白いパーツが交換用のアロマパッド。

色んな香りを楽しめそうですね。

4枚も入っていました

次に本体の中身を見てみましょう

こちらもバケツ型ですね

凹凸が少ないので拭きやすくて、お手入れが楽ちんです。

ズボラな私にはとってもありがたいデザイン♪

ではさっそく使えるようにしていきましょう。

まず、フロートと呼ばれるパーツをはめます。

簡単に取り外しができるので、お掃除の時も楽にできますよ。

そしてバケツに抗菌カートリッジをセットします。

バケツの底に凹凸が二つあるので合わせてはめます。

次に水をバケツに入れて本体にセットしましょう。

写真はまだ水と抗菌カートリッジ入れていません(汗)

そして穴にミスト噴出パーツをはめて

蓋をのせたら完成です

あっ!そうそう。新モデルにはリモコンが付いているんでしたね♪

こちらがリモコンです。

シンプルでいい感じ(*^-^*)

リモコンもスタイリッシュ

そしてこのリモコンはマグネットが内蔵されているので、本体の両側にくっつけておくこともできます。

便利ですね!

電源をいれると写真のようなディスプレイになり、タッチセンサーなのでボタンの凹凸がないスッキリとした見た目です。

就寝時などはディスプレイをOFFすることもできるので、多少は眩しさが軽減されると思います。

置いておく場所にもよるとは思いますが、わたしは就寝時にOFFの状態で運転しているぶんには眩しさはさほど感じませんでした。

商品をショッピングサイト見てみる

使ってみた感想は?

なゆさん

実際に使って感じたことをまとめてみるよ!

良かったポイント

旧モデル、新モデルと使ってみて良かったポイントが5つあります。

  • お手入れがしやすい
  • デザインがシンプルで可愛い
  • 加湿パワーがしっかりしている
  • 上から簡単に水が注げて運転時の音が静か
  • 付属の交換パーツがちゃんと売っている

では一つづつ詳しく見ていきましょう。

①お手入れがしやすい

やっぱり一番のポイントはお手入れしやすいってこと!!

パーツが少なく外しやすいので、拭いたり洗ったりが簡単なのが嬉しいポイントです。

なゆさん

めんどくさがりでズボラな私でもお手入れしやすいので、こまめにメンテナンスが出来ています♪

②デザインがシンプルで可愛い

わたしのお気に入りポイントは、木目調の蓋と四つ足がかわいいところです。

わたしは白を選びましたが、他にも黒いタイプがあります。

カラーバリエーションは2タイプ

黒は木目の色がシックでカッコいいですね。

(ちなみに旧モデルの時に販売していたグレーのタイプは、現在販売終了となっています。)

そして現在はミニサイズの商品も販売されています。

なゆさん

ミニサイズは寝室などに良さそうだね

わたしはミニサイズを使ったことがないので、どれくらいの加湿力なのかはわかりませんが、気になる方はこちらから見てみてくださいね。

ミニサイズをショッピングサイトで見てみる▼

③加湿パワーがしっかりしている

一見デザイン重視の商品なのかと思いきや、加湿のパワーは申し分ない商品です。

1段階2段階3段階
約150ml/h(弱)約250ml/h(中)約350ml/h(強)
3段階に調節できます

3段階に調節できるミストの量ですがこんな感じです。

1メートルくらいまでミストが上がるのでとてもパワフルだと思います。

(日中に撮影したのでミストの量が見えにくいかもしれませんが、弱でもちゃんと出ています(笑))

一応参考までに外箱に載っていた写真もあげておきます。

弱でもこれくらいは出ています

旧モデルを使用していた時は、あまりにも加湿パワーが強くて「強」で運転し続けると床が少し濡れてしまっていたので「中」でも十分なほどでした。

今回の新モデルでも旧モデル同様にパワフルな加湿力なので、お部屋の状況に合わせて調節してくださいね!

④上から簡単に水が注げて運転時の音が静か

この商品に出会う前に使っていた加湿器は、水を足す際にこぼして濡れてしまったり、重たいタンクをひっくり返してセットしたりととても不便でした。

しかしエルズ ヒュミディファイアープラスは、運転中も上部から水を足すことができてとても楽ちん。そして、運転中の音が静かなので就寝時も気になりません。

⑤交換パーツがちゃんと売っている(買える)

これは意外と落とし穴ですよね。

最初は付属の抗菌パーツやアロマパッドが付いていたとしても、いざ交換しようと思っても買えるところがわからなかったりすることありませんか?

説明書には交換パーツが売っていると書いてあっても、メーカーに直接注文しなきゃいけなかったりすることが多くて結構めんどう。

しかしエルズ ヒュミディファイアープラスの交換パーツは、Yahoo!ショッピング や楽天などのECサイトで買えるので安心です!

▼抗菌カートリッジはこちら▼

created by Rinker
¥1,650 (2023/06/01 02:31:08時点 楽天市場調べ-詳細)

▼エアフィルターはこちら▼

▼アロマパッドはこちら▼

特に抗菌カートリッジの交換目安は6カ月~1年となっているので、清潔に使い続けるためにも、手軽に交換パーツが手に入ることはとても嬉しいポイントです。

気になるポイント

お気に入りの商品なのでつい良いポイントばかりお話ししてしまいましたが、ここでは少し気になるポイントもお話ししておきます。

加湿器にぶつかった時に水がこぼれてしまう場合がある

わたしは普段スツールに乗せて使っているのですが、うっかり引っかけて倒しそうになったことがあります。

この商品は蓋が乗せてあるだけのデザインなので、がっちり固定されているわけではありません。

なので小さなお子様やペットがいるご家庭は、倒して水がこぼれないように注意が必要かもしれません。

雑に扱うと壊れやすいこと

これはどの商品にも言えることなのでしょうけど、雑に扱うと壊れます(笑)

わたしも旧モデルを使用した際、購入から4か月くらいでミストが出なくなるという不具合に遭遇しました。

この時は原因がわからずメーカーさんに相談すると、保証期間内だったので新しい商品と無料交換してくださいました。

保証期間は1年間なので、何かあった時はダメもとでメーカーに聞いてみてもいいかもしれません。

なゆさん

メーカーさんはとても丁寧に対応してくれたので好印象でしたよ。

まとめ:めちゃくちゃ使いやすい商品です!

いかがでしたでしょうか?

良い点と気になる点を考えてみましたが、総合的には大満足の商品でした!

旧モデルからさらに使いやすくなったので、わたしはこれからも大事に使っていこうと思います。

そしてこの記事が、これから新しく加湿器の購入を考えている人や、買い替えを考えている人の参考に、少しでもお役に立てていれば嬉しいです。

では今回はこの辺で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

泣き虫なゆさんでした。

\ このブログはブログランキングに参加しています! /

更新の励みになるので、よかったらポチッとして下さると嬉しいです(*‘ω‘ *)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

今回ご紹介した商品はこちら

  • この記事を書いた人

なゆさん

30代の子なし主婦。双極性障害、HSP気質、AC(アダルトチルドレン)を抱えたメンタル弱めの泣き虫です。 このブログは私の経験や考えをもとに、日々の生活や好きな事をつづった雑記ブログです。 私と同じように生きづらさを感じている人が、少しでも楽しく自分らしく生活できるお手伝いができれば嬉しいです。

-ライフスタイル
-,