ライフスタイル

七号食ダイエットを体験!2週間の記録とダイエットを終えて思うこと

ダイエットしている女性

どうも、こんにちは!泣き虫なゆさん(@nakinayu3)です。

今年もだんだんと暑い日が増えてきて、薄着の季節になってきましたね。

わたしは専業主婦になって1年半ほど経つのですが、ぐーたらな生活を続けているうちに気づけばベスト体重より4㎏も太ってしまいました(汗)

これはさすがにいかん!!ということで、デトックス効果で痩せると噂の『七号食ダイエット』に挑戦することに。

そこで今回は、この『七号食ダイエット』を実際にやってみた体験談とダイエット期間を終えて今思うことを綴ってみたいと思います。

暇つぶしにゆるりと読んでくださると嬉しいです。

ではさっそくいってみましょう。

七号食ダイエットを始めようと思ったキッカケは?

わたしは現在専業主婦をしていて、旦那さんとふたり暮らしをしています。

以前は長年接客業をしていたので、一日中立ちっぱなし&活動量の多い職業だったのですが、専業主婦になって一気にぐーたら生活に浸かってしまいました。

するとみるみると顔は丸くなり、二重あごにはなるは、お腹はぽっこり出てくるは、なんとなく体は重いけど体重計に乗る勇気がないから量らない(笑)

そんな見て見ぬふりをつづけ、専業主婦になってから1年半ほど経とうとしていました。

旦那さん

おばさん体形まっしぐらだね (笑)

なゆさん

なんか旦那さんも不規則な生活してるからさ、一緒になってその生活をしてたら気にならなくなっちゃったんだよね (汗)

いや、いい訳にすぎないか…ごめん。

ところがそんなある日、何を思ったのか体重計に何気なく乗ってみたら、わたしの目には信じられない数字が表示されたんです!!

「こりゃいかん!!本当にダイエットせねば!!」

しかしジムに行くのは面倒だし、そんな経済的余裕はうちにはありません。

それに体を動かすことは好きですが、飽きっぽいわたしには運動でのダイエットは続かないんですよね…。

かといってファスティング(断食)をする勇気はなくて…。

そんな漠然と ”ダイエットしなきゃ!モード” になってた頃、Twitterのブロガー仲間であるすーたろさん(@sutarog)のブログを目にし、ダイエット記事を読み漁ることに。

そしてその中のひとつ『七号食ダイエット』に興味を持ち、意を決して始めることにしました!

ダイエットを始める前のわたしの基本情報

なゆさん

ここで簡単にわたしの基本情報をお話ししておくね

ダイエット時の年齢37歳(今年で38歳になります)
身長148センチ
持病あり(投薬中)・先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)
・双極性障害
タバコ吸わない
お酒基本的には飲めるけど、そんなに強くはない。
(ここ数年は精神科の薬を服用中のため飲んでいない)
基本スタイル

わたしは子どもの頃から細くもなく太くもない体形で、どちらかというと骨格がしっかりしているタイプです。

また昔から下半身に脂肪がつきやすいので、ウエストサイズのわりには下半身がぽっちゃりしているのがいつもコンプレックスでした。

最近は背中まわりやお腹周りに脂肪がつきやすくなったなと感じています。(年齢太りを感じるようになりましたね汗)

なゆさん

食べることが大好きで、体が小さい割にはよく食べる方です(笑)甘いものも辛い物も大好き♪

子どももペットもいないので専業主婦になってからは座っていることが圧倒的に多くなりました(汗)

七号食ダイエットスタート!

旦那さん

ところでなゆさん、七号食ダイエットってなんなの?

なゆさん

あぁ、まだ説明していなかったね。ごめん、ごめん。

七号食ダイエットとは簡単に言うと、10日間玄米のみを食べてデトックスしよう!っていうダイエット(食事療法)です。

ダイエット期間中はおかずや味噌汁などはもってのほかで、アルコールやカフェインもNGになります。

ダイエット期間中に口にしていいのは水、ノンカフェインのお茶、玄米、お塩、ゴマ、無添加の梅干しというめちゃくちゃ質素なもの。

そして食物繊維が豊富な玄米の力をかりて10日間をかけてお腹の中をキレイにしていきます。

七号食ダイエットの詳しい効果や方法は、すーたろさん(@sutarog)のこちらの記事をぜひ参考にしてみてくださいね!!

七号食ダイエットを始める前にわたしがやったこと

ではさっそくここから、わたしのダイエット記録を詳しくお話ししていきたいと思います。

まず七号食ダイエットを決意した時に以下の3つを行うことにしました

  • ダイエットを始める前の不規則な食生活から記録しておこうと思った
  • 持病の病院受診が二つひかえていたので、検査に支障がないようダイエットは病院が終わってからにした
  • 生理期間がもうすぐ終わりそうだったので、生理後の痩せやすい時期から始めようと思った

これらをふまえて、実際に七号食ダイエットを始めたのが4月9日~4月22日ですが、ダイエット記録は生理最終日の4月5日からはじめました。

なゆさん

ダイエット記録はスマホで簡単にできるあすけんというアプリを使ったよ!

食事記録をつけるレコーディングダイエットはアプリでやると簡単なのでおすすめです

あすけんの公式HPを見てみる

七号食ダイエット2週間の記録

なゆさん

ここからは七号食ダイエットの実際の様子をまとめていくよ

まずは七号食ダイエットの開始時点の体重と体脂肪率です。

七号食ダイエットの開始時
なゆさん

身長148センチで体脂肪率が31.5%はヤバいよね…すっかりおデブちゃんになってしまった(汗)

よぉ~し!頑張るぞ!!

旦那さん

ほんとに続けられんのぉ?(ニヤニヤ)

ダイエット期間の様子は赤裸々にお話しする予定なので、便通などの話も出てきます。

お食事中の方など不快に感じる方は時間をずらしてお読みください。

4月9日(土) 七号食ダイエット1日目(準備食1日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、味噌汁(海苔、わかめ、ネギ)

昼食:玄米ごはん、納豆、キムチ、オクラ

夕食:玄米ごはん、味噌汁(海苔、豆腐、わかめ)、ほうれん草のお浸し、茄子の煮びたし

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:いらない日

体重50.5㎏
体脂肪率31.5%
お通じあり
運動歩数 2490歩
ダイエット記録 1日目

この日はとても天気が良かったので、半年ぶりにリビングの窓掃除をしました!

ダイエットも家事もやる気満々で、いつもよりは体を動かした日だったな♪

なゆさん

夜に二日ぶりの便通があったんだけど、めちゃくちゃたっぷり出たの!!

玄米ってそんなすぐ効果あるの!?ビックリ!!(笑)

4月10日(日) 七号食ダイエット2日目(準備食2日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、味噌汁(海苔、豆腐、わかめ)、ほうれん草のお浸し

昼食:玄米ごはん、納豆、キムチ、海苔

夕食:玄米ごはん、納豆、キムチ、オクラ、長いも、味噌汁(豆腐、わかめ)、ほうれん草のお浸し、かぼちゃの煮物

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶

おやつ:素焼きナッツ、ほうじ茶ラテ

旦那さんの食事:いらない日

体重50.8㎏ (前日より +0.3㎏)
体脂肪率30.9% (前日より -0.6%)
お通じなし
運動歩数 171歩
二の腕の筋トレ 5分
ダイエット記録 2日目

この日はカーテンを洗濯することにしました!案外カーテンの洗濯って重労働なんですよね。

そして楽しく筋トレできる動画をみつけたので、一個試しにやってみました!

なゆさん

この日は買い物に出かけなかったから歩数がとっても少ないね。

ちなみに歩数はiPhoneのヘルスケアで計っている数値です。

4月11日(月) 七号食ダイエット3日目(準備食3日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、味噌汁(海苔、豆腐、わかめ)、ほうれん草のお浸し、かぼちゃの煮物

昼食:食べなかった

夕食:玄米ごはん、納豆、キムチ、長いも、味噌汁(豆腐、わかめ)、ほうれん草のお浸し、かぼちゃの煮物

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶

おやつ:素焼きナッツ、ほうじ茶ラテ

旦那さんの食事:いらない日

この日は食事の時間が少し不規則に。そして旦那さんのご飯がいらない日が続くと残り物を食べるので同じメニューになります(笑)

体重51.0㎏ (前日より +0.2㎏)
体脂肪率32.3% (前日より +1.4%)
お通じなし
運動歩数 2326歩
ストレッチ 10分
二の腕の筋トレ 5分
太ももの筋トレ 5分
エクササイズ 10分
ダイエット記録 3日目

この日から毎朝10分間のストレッチをすることに!

そして本格的に体を動かすメニューを取り入れることにしました。

なゆさん

体が本当に重たくて、運動不足を痛感したよ…てか体重も体脂肪率も増えてるじゃないかっ!(笑)

4月12日(火) 七号食ダイエット4日目(玄米食1日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、ごま、塩

昼食:玄米ごはん、ごま、塩

夕食:玄米ごはん、ごま、塩

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:いらない日

体重51.1㎏ (前日より +0.1㎏)
体脂肪率30.5% (前日より -1.8%)
お通じあり
運動歩数 4412歩
二の腕の筋トレ 5分
太ももの筋トレ 5分
エクササイズ 10分
ダイエット記録 4日目

この日は1年7か月ぶりに美容室に行きました!

久しぶりに対面で人とお話ししたからちょっと疲れましたね。

そして疲れと緊張からなのか少し眠気の多い日でした。

なゆさん

この日は二日ぶりの便通が!たっぷり出たからスッキリ♪

でもいつもより臭い便だったの…お腹の中を洗浄してるのかな?

4月13日(水) 七号食ダイエット5日目(玄米食2日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、ごま、塩

昼食:玄米ごはん、ごま、塩

夕食:玄米ごはん、ごま、梅干し

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:いらない日

体重50.2㎏ (前日より -0.9㎏)
体脂肪率30.9% (前日より +0.4%)
お通じなし
運動歩数 3043歩
ストレッチ 10分
ダイエット記録 5日目

この日は片頭痛がひどくて午前中に用事を済ませてからはずっと横になっていました。

基本的には気圧性の片頭痛持ちなので天気のせいかと思いますが、もしかしたらデトックス効果による好転反応もあったかもしれません。

なゆさん

昨日に引き続き眠気と疲れもあって、若干ふらつきを感じたよ。

食べなすぎだったかな??(汗)

4月14日(木) 七号食ダイエット6日目(玄米食3日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、ごま、塩

昼食:玄米ごはん、ごま、塩

夕食:玄米ごはん、ごま、梅干し

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶、ほうじ茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:いらない日

体重49.7㎏ (前日より -0.5㎏)
体脂肪率31.7% (前日より +0.8%)
お通じなし
運動歩数 133歩
ストレッチ 10分
二の腕の筋トレ 5分
太ももの筋トレ 5分
エクササイズ 10分
ダイエット記録 6日目

この日は「明日は夜ご飯いる」と言う旦那さん用に煮卵を仕込むことに♪

匂いだけでご飯が食べれそうでしたね(笑)

そして前日からの片頭痛は少し残るものの我慢できる痛みになりました。

なゆさん

やっぱり頭痛は気圧のせいだったのかな?

気圧のせいか好転反応なのか分からなかったけど、すぐ治まってよかった。

4月15日(金) 七号食ダイエット7日目(玄米食4日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、ごま、塩

昼食:玄米ごはん、ごま、塩

夕食:玄米ごはん、ごま、梅干し

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶、ほうじ茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:ごはん、お味噌汁、煮卵、小松菜のナムル、茄子と厚揚げの照り焼き

体重49.3㎏ (前日より -0.4㎏)
体脂肪率31.4% (前日より -0.3%)
お通じあり
運動歩数 94歩
ストレッチ 10分
二の腕の筋トレ 5分
太ももの筋トレ 5分
エクササイズ 10分
ダイエット記録 7日目

この日は外出する用事もなくブログ作業が多めだったので、ほとんど座りっぱなしでした。そしてまた二日ぶりの便通が。

食べる量がすくないから便も少なかったし、少しふらふらする時がありました。

なゆさん

やっと折り返し地点まで来ました!あと一週間頑張るよ!

旦那さん

すげぇな!ちゃんと続いてるんだ。俺には無理かも…。

4月16日(土) 七号食ダイエット8日目(玄米食5日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、ごま、塩

昼食:玄米ごはん、ごま、塩

夕食:玄米ごはん、ごま、梅干し

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:お味噌汁、小松菜のナムル、茄子と厚揚げの照り焼き

なゆさん

この日は旦那さんの帰りがすごく遅かったので、昨日の残りもので軽く食べると言ってくれました。

ありがとう!助かります。

体重49.2㎏ (前日より -0.1㎏)
体脂肪率31.2% (前日より -0.2%)
お通じあり
運動歩数 2207歩
ストレッチ 20分
二の腕の筋トレ 5分
エクササイズ 10分
ダイエット記録 8日目

この日はすこし玄米に飽きてきたなぁと感じましたが、かといってコテコテの重いものが食べたいかと聞かれるとそんなことはなかったんですよね。不思議(笑)

なゆさん

ちなみにダイエット期間中はレシピ動画や飯テロ系もたくさん見てたけど、見るだけで満足できてたよ!(笑)

旦那さん

俺が「お菓子食べよぉ?(ニヤニヤ)」って誘っても絶対乗らなかったもんね(笑)

4月17日(日) 七号食ダイエット9日目(玄米食6日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、ごま、塩

昼食:玄米ごはん、ごま、塩

夕食:玄米ごはん、ごま、梅干し

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶、ほうじ茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:いらない日

体重48.8㎏ (前日より -0.4㎏)
体脂肪率32.0% (前日より +0.8%)
お通じあり
運動歩数 1321歩
ストレッチ 10分
ダイエット記録 9日目
なゆさん

この日は定期的にお腹が痛くなることが多くて、すこし便がゆるめでした。

なのでこの日はエクササイズ系はお休みして、ゲームをしたり、たっぷりお昼寝をしたりぐーたらdayを満喫しました♪

ダイエットは無理のない範囲で自分の体と向きあいながらやるのが一番だよ!

4月18日(月) 七号食ダイエット10日目(玄米食7日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、ごま、塩

昼食:玄米ごはん、梅干し

夕食:玄米ごはん、ごま、梅干し

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶、ほうじ茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:ごはん、野菜たっぷり味噌汁、しらたきのチャプチェ

体重48.8㎏ (前日より ±0㎏)
体脂肪率30.9% (前日より -1.1%)
お通じあり
運動歩数 3144歩
ストレッチ 20分
二の腕の筋トレ 5分
太ももの筋トレ 5分
エクササイズ 10分
ダイエット記録 10日目
なゆさん

この日で玄米食期がやっと終了!体重も減ったけど、そりゃこんだけ食べてなけりゃ減るわなって感じ(笑)

でもその分、次の日からの回復食でどれだけ体重が戻ってしまうかチェックですね。

旦那さん

それにしてもなゆさん、なんか顔が少しシュッとしたよね!お腹も少しくびれが出てきたじゃん!!

やばっ!なんかくやしい…(笑)

4月19日(火) 七号食ダイエット11日目(回復食1日目)

この日の食事は

朝食:玄米ごはん、具なし味噌汁

昼食:玄米ごはん、具なし味噌汁

夕食:玄米ごはん、具なし味噌汁

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:いらない日

なゆさん

ちなみにこの日から生理予定日の1週間前になったので、むくみやすい時期に入りました

体重48.7㎏ (前日より -0.1㎏)
体脂肪率31.2% (前日より +0.3%)
お通じなし
運動歩数 1357歩
ストレッチ 20分
二の腕の筋トレ 5分
太ももの筋トレ 5分
エクササイズ 10分
ダイエット記録 11日目
なゆさん

この日から具なし味噌汁が解禁!

いつもよりかなり薄めの味噌汁なのにめちゃくちゃ美味しくて、具なしでも十分幸せな気持ちになりました。

お味噌汁のありがたみが身に沁みるぅ~。

4月20日(水) 七号食ダイエット12日目(回復食2日目)

この日の食事は

朝食:バナナ、りんご

昼食:玄米ごはん、味噌汁(かぼちゃ、大根、玉ねぎ、人参)、小松菜のナムル

夕食:玄米ごはん、味噌汁(かぼちゃ、大根、玉ねぎ、人参)、小鉢(めかぶ、長いも、オクラ)

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:オムライス

体重48.9㎏ (前日より +0.2㎏)
体脂肪率30.6% (前日より -0.6%)
お通じあり
運動歩数 1296歩
ストレッチ 20分
二の腕の筋トレ 5分
太ももの筋トレ 5分
エクササイズ 10分
ダイエット記録 12日目
なゆさん

この日からフルーツが解禁!朝食べたフルーツが「こんなに甘いものだったっけ!?」ってびっくりするくらい幸せな気持ちになったよ♪

4月21日(木) 七号食ダイエット13日目(回復食3日目)

この日の食事は

朝食:バナナ、りんご

昼食:玄米ごはん、味噌汁(大根、玉ねぎ、人参)、納豆、キムチ、小松菜のナムル、茄子の煮びたし

夕食:玄米ごはん、味噌汁(大根、玉ねぎ、人参)、新玉ねぎのサラダ、豆腐のきのこあんかけ

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:いらない日

体重49.0㎏ (前日より +0.1㎏)
体脂肪率30.2% (前日より -0.4%)
お通じあり
運動歩数 2231歩
ストレッチ 20分
二の腕の筋トレ 5分
太ももの筋トレ 5分
エクササイズ 10分
ダイエット記録 13日目
なゆさん

この日から植物性たんぱく質が解禁!大好きな納豆が食べれて幸せでした♪

あと若干、体臭が臭く感じた気がして…便も少し臭かったような気もします(汗)

このタイミングでお腹の中の悪いものが出てきたのでしょうか?

4月22日(金) 七号食ダイエット14日目(回復食4日目)

この日の食事は

朝食:バナナ、りんご、パイナップル

昼食:玄米ごはん、味噌汁(小松菜、油揚げ、えのき)、納豆、キムチ、オクラ、長いも、煮卵、新玉ねぎのサラダ

夕食:味噌汁(小松菜、油揚げ、えのき)、豆腐のきのこあんかけ、お刺身、かぼちゃの煮物、ブロッコリー

飲み物:白湯、ハト麦入りのノンカフェイン茶

おやつ:なし

旦那さんの食事:いらない日

体重49.1㎏ (前日より +0.1㎏)
体脂肪率30.5% (前日より +0.3%)
お通じあり
運動歩数 2356歩
ストレッチ 20分
二の腕の筋トレ 5分
太ももの筋トレ 5分
エクササイズ 10分
ダイエット記録 14日目
なゆさん

この日で七号食ダイエットも最終日となりました。

お魚とたまごが解禁になったので奮発してお刺身を食べたよ!しあわせすぎる♪

前日も気になっていた体臭はこの日も少し感じていました…便通が毎日あるようになったのはいいんだけどね(汗)

調べたらこの体臭も好転反応の一つでした。

4月23日(土) 七号食ダイエット完走!!

朝の計測で2週間のダイエットは終了とします。

気になる結果は!?

ダイエットの推移(七号食をはじめる前からの記録を含む)
体重49.0㎏
(2週間の結果)50.5㎏ → 49.0㎏ -1.5㎏
体脂肪率30.7%
(2週間の結果)31.5% → 30.7% -0.8%
七号食ダイエット 2週間の結果

グラフで見ると結構へった感じに見えるけど数字にするとたいしたことなかったですね(汗)

他の体験者さんよりも減らなかった要因は、わたしが思うに以下の3つなのかなと。

  • 玄米食期に食べる量が少なすぎたこと
  • 水分をとる量が少なかったこと
  • 睡眠時間が少なかったこと

これらが少ないことで玄米の力を最大限には引き出せなかったのかもしれませんね。

でもダイエットを始める前に比べると明らかに体が軽くなったように感じるのと、体のシルエットが少しだけ変わりました♪

そして何よりも食事に対する考え方が変わっので、これからは栄養バランスを考えた食事にして理想的な体づくりをしていこうと思います!

なゆさん

ちなみに翌日24日の体重はさらに減って、48.8㎏になっていました♪

体臭も気にならなくなったので、やっぱりデトックス効果で体臭が臭くなっていたようです。

旦那さん

すごいな!運動も続いてるみたいだし健康的な生活してるね。

まとめ:ダイエットは数字だけじゃない!食べ癖を直すことが大事

いかがでしたでしょうか?

今回は玄米でデトックスをする『七号食ダイエット』に挑戦したお話しをさせていただきました。

食事の記録を付けるレコーディングダイエットと合わせて行うことで、自分の食べ癖をしり食事に対する意識が変わってきたので、体重は大きく減らなかったもののとてもいい経験になりました!

そして今回のダイエットを経験したことで体づくりにも興味が出てきたので、無理のない範囲で運動も取り入れながら、今後もベスト体重に近づけるようにダイエットを継続していこうと思います。

なゆさん

食べることが大好きなので、たまにはチートdayも作って楽しむ予定です♪

またこの先、食生活が乱れてきたら七号食でリセットするのもいいかもね。

七号食ダイエットは痩せる方法としてだけではなく、普段の食生活の食べ癖を知るいいキッカケになるものです。

ぜひ興味のある方は挑戦してみてくださいね!

では、今回はここまで。

長くなりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました。

泣き虫なゆさんでした。

\ このブログはブログランキングに参加しています! /

更新の励みになるので、よかったらポチッとして下さると嬉しいです(*‘ω‘ *)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • この記事を書いた人

なゆさん

30代の子なし主婦。双極性障害、HSP気質、AC(アダルトチルドレン)を抱えたメンタル弱めの泣き虫です。 このブログは私の経験や考えをもとに、日々の生活や好きな事をつづった雑記ブログです。 私と同じように生きづらさを感じている人が、少しでも楽しく自分らしく生活できるお手伝いができれば嬉しいです。

-ライフスタイル
-, , ,