好きなこと 音楽

心が弱っている時に聴きたい音楽『雨のパレード』をご紹介します!

2021年11月18日

音楽を聴く女性
なゆさん

みなさん、こんにちは! 泣き虫なゆさん(@nakinayu3)です。

突然ですが、みなさんは音楽は好きですか?
わたしは聴くのも歌うのも大好き!!
No Music No Life です♪

わたしは現在、精神疾患(双極性障害)を抱えていて、日々自分の心や体と向きあいながら生活をしている専業主婦です。

そしてHSP気質やアダルトチルドレン(AC)を自覚しているので、日頃から何かと精神的に負荷がかかりやすい体の持ち主だと思っています。

そんなわたしにとって一番心の栄養になるのが「音楽を聴く」こと。

みなさんも音楽から元気をもらったという経験が、一度はあるのではないでしょうか。

そこで今回は、心がちょっと疲れてしまった人に聴いて欲しい、おすすめのロックバンド雨のパレードについてお話ししていこうと思います。

音楽が好きな人はもちろんの事、わたしのように何かと敏感で疲れやすい人はぜひ読んでみて下さいね。

『雨のパレード』はどんなバンド?

雨のパレード(通称:雨パレ)は、2013年に結成した男女3人組のロックバンドです。

インディーズ時代に発表した楽曲『new place』が話題を集め、2015年10月に参加したイベントでは、初出場にもかかわらず会場に入場規制がかかるほどの来場者数を集めました。

そして2016年、SPACE SHOWER TV が毎年主催しているイベント「スペースシャワー列伝」の「15周年記念公演 JAPAN TOUR 2016」の参加メンバーに選ばれ、同年にメジャーデビューが決まりました。

注目したい!!

「スペースシャワー列伝」は、新人アーティストの登竜門と言われるほどのイベントで、今では大活躍の以下のバンドも過去にはライブに参加しているんですよ!

  • back number
  • MAN WITH A MISSON
  • クリープハイプ
  • マカロニえんぴつ
  • Awesome City Club     etc…

そして雨のパレードの楽曲は、なんと言っても聴いていて心地のいいサウンドが特徴です。

洋楽や邦楽に限らない音楽性と、バンドという形態にこだわらず色々なジャンルを取り込んだサウンドは、とても新しくてカッコいいバンドなんですよ!

また、アート要素のあるミュージックビデオも多く、おしゃれなバンドというイメージも強いかもしれません

なゆさん

雨のパレードの楽曲制作は、ボーカルが書いた歌詞と曲を基に、メンバーがセッションしながら作り上げていくんだって!


メンバー3人とも音楽性が違っていて、その色々な要素が入っているからこそ、雨のパレード独自のサウンドが生まれるんだね。

また、当初4人で活動していたバンドですが、2019年にベースが脱退。

そして現在の3人編成になり、一部では解散を心配する声もありました。

しかし同年、そんなピンチを乗り越え、シングル2曲がスマッシュヒット!!

雨のパレードの第二章は、まだまだ始まったばかりです★

メンバー紹介

福永 浩平(ふくなが こうへい)

担当:ボーカル

出身:鹿児島県

誕生日:1991年10月14日

山崎 康介(やまさき こうすけ)

担当:ギター、シンセサイザー

出身:鹿児島県

誕生日:3月9日

大澤 実音穂(おおさわ みねほ)

担当:ドラム

出身:鹿児島県

誕生日:1991年10月22日

【旧メンバー】

是永 亮介(これなが りょうすけ)

担当:ベース

2013年~2019年1月23日まで在籍

DISCOGRAPHY

シングル

タイトルリリース日
Tokyo2016年1月27日
You2016年7月20日
stage2016年12月21日
Shoes2017年8月23日
Ahead Ahead2019年4月24日
シングル一覧

配信限定シングル

タイトルリリース日収録アルバム
What's your name ?2018年1月10日Reason of Black Color
Summer Time Magic2019年7月10日BORDERLESS
Story2019年9月25日BORDERLESS
Summer Time Magic (Acoustic Session Ver.)2020年7月15日未収録
IDENTITY2020年8月29日Face to Face
EXIT(Remixed by Charles Murdoch)2020年11月18日未収録
Hallelujah!! (Remixed by Elliot Moss)2020年11月25日未収録
Override2021年8月25日未収録
ESSENCE2021年10月14日未収録
first step2022年3月17日未収録
配信限定シングル一覧

ミニアルバム (インディーズ時代)

タイトルリリーズ日
sense2014年10月8日
new place2015年7月1日
ミニアルバム一覧

アルバム

タイトルリリース日
New generation2016年3月2日
Change your pops2017年3月8日
Reason of Black Color2018年3月14日
BORDERLESS2020年1月22日
Face to Face2020年12月23日
アルバム一覧

タイアップ

タイトルタイアップ先収録ディスク起用年
In your senseJ-WAVE 「Happy Rainy J-WAVE」キャンペーンソングYou / Change your pops2016年
morningNHKアニメ「ほのぼのログ」テーマ音楽You / Change your pops2016年
映画「僕たちは変わらない朝を迎える」主題歌You / Change your pops2021年
1969Gap 1969 RECORDS SUMMER 2016 キャンペーンソングstage / Change your pops2016年
stageTBS系テレビ「CDTV」12月度エンディングテーマstage / Change your pops2016年
PetrichorH.I.S「台湾キャンペーン」CMソングsense / New generation2017年
Shoesテレビ東京系ドラマ「下北沢ダイハード」エンディングテーマShoes2017年
first stepファッションブランドGLOBAL WORK のTV-CMソングfirst step2022年
タイアップ一覧

わたしと『雨のパレード』の出会い

なゆさん

わたしがこのバンドに出会って好きになったキッカケを少しだけお話しするね

わたしが最初に『雨のパレード』に出会ったのは、彼らが出演していた「スペースシャワー列伝」の「15周年記念公演 JAPAN TOUR 2016」のライブを見に行ったのがきっかけでした。

当時働いていた仕事の関係でライブを見に行ったので、これといって特別参加アーティストのファンという訳ではありません。

曲を少し耳にしていたくらいで、予習もせずにライブに参加したんです。

でも、実際に彼らの音とパフォーマンスを肌で感じてビックリ!!

彼らが奏でる音と、ボーカルの独特な優しい歌声に包まれて、一気に『雨のパレード』の世界観に引き込まれました。

演奏中に「この不思議な音はなんだろう?」そう思って彼らをよく見ると、ギター、ベース、シンセサイザー、ドラム・・・

そして不思議な機械がたくさん・・。

ドラムには電子パッドも付いているので、打楽器以外の音も鳴ってそうです。

そしてドラムを叩いている人をよく見たら、なんと女性!!

しかも、べっぴんさんじゃないですかっっ!!(おやじかっ!!笑)

女性ならではの力強くも繊細な演奏が、めちゃくちゃカッコよかったんです!!

音楽は好きですがバンドで使う機材にはまったく詳しくないので、「なんかカッコいいバンドだ!」って事だけを認識して、ひたすら全身で音楽を感じていました。

そして気づけばあっという間にライブが終わり、帰る頃にはすっかり大好きなバンドになっていたんです♪

旦那さん

俺も一度なゆさんに連れられてライブに行ったけど、いい曲多いよね!

音楽は全然詳しくない俺でも、いいバンドだと思ったよ。

なゆさん

でしょー?

音楽もいいけど何より歌詞がグッとくるんだよねぇ♪

生きづらさを抱える人におすすめしたい訳

ここからはわたしと同じような生きづらさを抱えていたり、HSP気質などで心が疲れやすい繊細さんにおすすめしたいポイントをお話ししたいと思います。

ポイント1:サウンドが綺麗で癒される

『雨のパレード』の曲は、色々なジャンルのサウンドを取り入れているので独特な世界観があります。

でもその不思議な音たちは気持ちが悪い音ではなくて、むしろヒーリングミュージックの様です。

なゆさん

特にアルバムを聴いていると、インスト曲(歌のない、楽器だけで演奏された曲)が度々入っていて、音遊びが好きなバンドなんだなぁ~って感じるよ♪

シンセサイザーのちょっと妖艶な雰囲気がリラックスする音に聞こえたり、実音穂ちゃんが叩くドラムが、力強くて優しくて心音に包まれているような優しい感覚になったり、はたまた心躍る楽しい感覚になったり。

そしてボーカル浩平くんの声がとても優しくて、その声と音楽が交わるとなんとも心地いいサウンドに包まれた感じになります。

わたしもそうだけど、生きづらさを抱えている人は周りの刺激を受けやすくて、一日が終わる頃には心も体もクタクタになりませんか?

朝起きてから夜寝るまで、本当に沢山の刺激がありますよね。

それこそ五感全てをフルで察知してしまう人は、とてもつらい毎日を送っていると思います。

そんなときは『雨のパレード』の「音」に身をゆだねるのがおすすめですよ。

なゆさん

わたしのおすすめはイヤホンで聴くこと!!
周りをシャットダウンして、音にどっぷり浸かる感覚が凄く好きです。

心が弱っている時は特にイヤホンでじっくり聞いてみて欲しいな♪

▼わたしの愛用中ワイヤレスイヤホンはこちら▼

  ↓ ↓

GLIDIC フルワイヤレスイヤホン マイク対応 GLIDiC Sound Air TW-5100 SB-WS57-MRTW/WH

ポイント2:自分の心を映し出したかのような歌詞に共感したり励まされる

『雨のパレード』の曲は、心の中のモヤモヤした気持ちや、不安な気持ちを代弁してくれる曲がたくさんあります。

わたしは心の中を上手く言葉にできないタイプなので、いつも頭の中や心の中がモヤモヤしがち。

人の顔色を伺って思うことを言えず、言葉を吞み込んでしまうことが多々あります。

特にわたしのようなHSP気質やアダルトチルドレン(AC)の人達は、感情を言葉にするのがツライ時がありませんか?

そんな自分の心を見透かされたかのように、ボーカルの浩平くんはひとつひとつ言葉を紡いで歌ってくれます。

不安に思う気持ちや、寂しい気持ち、うまくいかない事に対する焦りや憤り・・・

でもその言葉は決して過激な言葉じゃなく、心からポロっとこぼれてしまったような言葉で、そっと私たちに寄り添ってくれます。

そんな歌詞たちは、自分の気持ちと重なると、胸がぎゅっと苦しくなったり奮い立たされたりすることも。

なゆさん

聴く日によって惹かれる曲は違うけど、今の自分と曲がリンクした時は、決まってポロッと泣きそうになるよ。

心の中の感情を『雨のパレード』の曲が言語化してくれるから、少し心が救われたような気がするんだよね。

『雨のパレード』おすすめ10曲

なゆさん

好きな曲がたくさんあって選ぶのが大変だったけど、ほんの一部紹介するよ!

大切な楽曲達はアーティストさんの著作権にかかわるので、YouTubeのリンクからそれぞれチェックしてね♪

Change your mind

公式PV(https://www.youtube.com/watch?v=qcgInSoSXlw

シングル曲

Tokyo

公式PV(https://www.youtube.com/watch?v=K8OjtNXAArA

シングル曲

Take my hand

公式YouTubeより(https://www.youtube.com/watch?v=wKilPLZtKKw&list=OLAK5uy_ktDb21CCbE4Nqfz180vhUds5X1fAHSg2g&index=5

アルバム「Change your pops」収録曲

Child’s Heart

公式PV(https://www.youtube.com/watch?v=2clqADledTM

シングル曲

Ahead Ahead

公式PV(https://www.youtube.com/watch?v=iTVq86IhBUE

アルバム「BORDERLESS」収録曲

Hollow

公式YouTubeより(https://www.youtube.com/watch?v=aB7VPtqpfrU&list=OLAK5uy_n0IOSoyLko_2JG60gihAKnkBcSvo9iZP4&index=4

EP「Shoes」収録曲

1969

公式PV(https://www.youtube.com/watch?v=ZyR-mE2yV1g&list=OLAK5uy_ktDb21CCbE4Nqfz180vhUds5X1fAHSg2g&index=12

アルバム「Change your pops」収録曲

寝顔

公式YouTubeより(https://www.youtube.com/watch?v=v6uEZFTg0-4&list=OLAK5uy_ktDb21CCbE4Nqfz180vhUds5X1fAHSg2g&index=11

アルバム「Change your pops」収録曲

Voice

公式YouTubeより(https://www.youtube.com/watch?v=4FCzGluVx10&list=OLAK5uy_n0IOSoyLko_2JG60gihAKnkBcSvo9iZP4&index=3

EP「Shoes」収録曲

new place

公式PV(https://www.youtube.com/watch?v=z3Re0gd79qk

アルバム「New generation」収録曲

なゆさん

まだまだおすすめの曲はいっぱいあるんだけど、全部は紹介できない!(泣)

そこでわたしが普段愛用している音楽ストリーミングサービス Spotify なら、雨のパレードの曲が全曲無料で聴けます!

アルバム曲も全曲聴けるからおすすめですよ♪

Spotifyスポティファイ は PC版とスマホアプリ版があって、どちらも一つのアカウントで連携できます。

また無料版と有料版があり、無料版は曲と曲の間に広告が入ったり操作方法に若干の制限がありますが、はじめて使うならまずは無料版で試してみるのがおすすめです。

洋楽や邦楽はもちろんのこと、古い曲から最新の曲、ヒーリングミュージックやアニメソングなど幅広いジャンルと膨大な曲数があるので、きっと毎日が楽しくなると思いますよ!

Spotify のサイトを見てみる

最後に

音楽は時に頑張る力をくれたり、そっと寄り添い癒してくれるものだと思います。

そしてその感覚は人それぞれで、好みも人それぞれです。

しかしわたしがこのバンドに出会った時のように、この記事を読んで『雨のパレード』の音楽に出会い、心が少しでも軽くなる人がいたらいいなと思っています

お仕事や通学の電車の中、日々の生活に追われ疲れてしまった時、そんなちょっとした時間に『雨のパレード』の音楽に触れてみてください。

きっとあなたにぴったりの一曲が見つかると思いますよ♪

では今回はこのへんで。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

泣き虫なゆさんでした。

\ ブログランキングに参加しています! /

更新の励みになるので、よかったらポチッとして下さると嬉しいです(*‘ω‘ *)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
  • この記事を書いた人

なゆさん

30代の子なし主婦。双極性障害、HSP気質、AC(アダルトチルドレン)を抱えたメンタル弱めの泣き虫です。 このブログは私の経験や考えをもとに、日々の生活や好きな事をつづった雑記ブログです。 私と同じように生きづらさを感じている人が、少しでも楽しく自分らしく生活できるお手伝いができれば嬉しいです。

-好きなこと, 音楽
-,